アーク・ザ・ラッド終わりました
あっけない。何だこの尻切れトンボは。マトリックス「2」のようだ。
結論から言うと、もったいないの一言。グラフィックスは美麗。さすが「光と音のRPG」。
キャラクターも魅力的である。ただ「おっちょこちょいの女眼鏡魔術師」が欲しいところであるが。
しかし演出が足りないのである。キャラの魅力を味わう前にまたキャラが加入してしまう。
ダンジョン=戦闘シーン、であるため、発見する楽しみを味わう間がない。
自由度を優先したのかもしれないが、フリーバトルエリア方式もいいが、ほとんどすべてのダンジョンには何らかのドラマがほしかった。
キャラの心の動きも唐突。いつの間に仲良くなって、いつの間に改心したのか。急ぎすぎ。
素材は素晴らしい。やたらコアなファンサイトが多いのもそのせいか。また、スタッフクレジットに「ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ」や「ロンドン・レコーディング」などという言葉が並ぶ。これも世界のソニーの恩恵か。
10年程前のゲームに言及する方がどうか、と思うので、さっそく続編「アーク・ザ・ラッド2」を買ってきました。ただ同時に「FF7インターナショナル」を購入したので、しばらくはそっちを。
参考:
アーク・ザ・ラッド マニアックデータ
http://www.h-eba.com/arc2/
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 三国志11(曹操挙兵)(2023.06.02)
- 20230421信長の野望革新 S2 長宗我部元親やり直し(2023.04.21)
- 信長の野望革新 S2 長宗我部元親(2023.04.14)
- ドラゴンクエスト5 LV99 ビアンカLV99・ミルドラースを倒す・クリア!(2023.01.06)
- ドラゴンクエスト5 LV99 ビアンカLV93・ブリードLV25(2022.12.30)
コメント