トラックボール
食事をしようとパソコンデスクに麦茶のコップを持っていったら、まかした(まかした、って方言かな。「撒く」よりひどい言葉=ぶちまけた)。
テーブル、ACアダプタなどは拭けば大丈夫であったが、トラックボールが動かなくなった。マイクロソフト・トラックボール・エクスプローラである。詳しい人向けに言うと、MSの人差し指で動かすほうである。私は大きいボールが好きなので、大変愛用していた。もっと言うとエプソンのエンデバーNT-500の20ミリボールが好きだった。
それまで使っていた、パロアルトのシリアル・トラックボールを引っ張り出す。なぜ買い換えたのか思い出した。接触が悪く、動きが悪くなってしまったのだ(もちろん、買った当初は絶品であった。ボールの直径は確か40ミリ。私は、トラック”ボール”は大きければ大きいほど慣性が効いていい)。しょせん、金属棒一本のばねである。
10時の開店に合わせて、電器店へ。田舎なので二店しかない。まず小さいほうのK店へ。ワコムはあっても、トラックボールはなし。仕方がないので、携帯電話の車載シガー/USB充電器と耳かけイヤホンを購入。
大きいほうの店Dへ。ここでも、ない。本気で田舎都市に住んでいることを後悔する。市で最も大きい電器店でトラックボールが見つからないなんて。
ウェブでこんなページを見つける。
http://www.hykw.com/tbfan/
とりあえず今は98円で買ったマウスを使っているが、やはりトラックボールが欲しいなあ。きっと私は郡市一のトラックボールファンであろう。ほかの人も買ってくれないと、店頭から撤去されるぞ。もうすでに撤去されたか。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 1(2025.07.18)
- 体重79.6kg 15.1%・2025夏ビール(2)本麒麟・ウヰスキー666(2025.07.14)
- 週末の過ごし方(スイートランド4・テレビTV-50W80A・献血『封神演義』11)(2025.07.13)
- 恐山(6)(2025.07.11)
- 恐山(5)(2025.07.08)
コメント