« エクストリーム再び 27年後期 | トップページ | 終盤大失速 28年後期 »

独走優勝 28年前期

 今年こそ、今年こそ「シュート」キャラを、と思うのだが、まったくノーチャンス。
 さしあたりマヒャルダ(GK)を解雇。

獲得候補: 細江(FW)、橋本(FW)

 橋本は即入団。パワーのある、ポストプレーヤーである。

ほのめかし: 堀尾
今年で引退; 渡辺、ローター

 池田雅が引退したばかりで、渡辺が引退されたら困ってしまう。

プレシーズン
○ 3-1 オランダ   三浦アツ(FK)、ダムパート、森島
○ 1-0 イタリア   渡辺

 イタリアに勝った。ランキングがかなり上昇している。
 フォーメーションは以下の通り。


     渡辺
         吉田
     森島
  アツ    前園
     三村
池田新 シルバ 松田
     鈴木
     本田

 池田雅が抜けた穴は、37歳のベテラン渡辺にもう一花咲かせてもらう。
 三村が成長した。ボランチを任せられるようになった。FKがAなので、三村にFK、アツにCKを蹴らせる。
 ローターはスタメン選手の穴を生める。ローターはFWやMF、FWもできるから便利な選手。FKもよい。
 W杯は来年。来年、外国人が抜けてもエクストリームできるように、堂本を鍛える。堂本はポジション適正がCなので、できるだけ試合に出す。ポジションはスイーパー、鈴木のところ。

前期
4月; ○○●○○●
5月: ○○○○○○
6月: ○○○○○

優勝 40P 15勝2敗 +29 (37-8)

 失点がひとケタはいい傾向だ。途中から11連勝。安定した。

 ちなみに、二位はこの通り。
2位 ヴェルディ 28P 11勝6敗 +9 (37-28)

 勝ち点12も差をつけた。

 スーパーFW細江の獲得は失敗。代わりに来たのは、またマヒャルダ?!

|

« エクストリーム再び 27年後期 | トップページ | 終盤大失速 28年後期 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 独走優勝 28年前期:

« エクストリーム再び 27年後期 | トップページ | 終盤大失速 28年後期 »