エスパルスと決戦 27年前期
編成強化ポイントを考える。
1)GK小島の後継
2)フォワード 池田雅、渡辺は引退寸前。吉田しかいない。
3)シュートキャラ 今回のプレイでは、まだ見ていない。
未加入選手の中には、該当者が見当たらず。
DF岩井 元フリエで、エクストリーム参加選手。
MF山口素 元フリエ。日本代表ボランチを勤めた名選手。
MFゲムストン パラメータはオールE、スキルはオールCという育てがいのある選手。
ゲムストンだけがすぐに入団した。
ほのめかし: 堀尾、渡辺、ローター
今年で引退: 池田雅
プレシーズン
○ 3-0 レッズ 池田雅、森島、池田雅
○ 3-1 ウズベキスタン 森島(PK)、池田雅、ジェイリン、三村
前期
4月 ●○○○●●
5月 ○○●○○○
6月 ○
ワールドカップを見越して、ローター・ダシルバの両外国人に頼らないチーム作りを考えていたのだが、なかなか勝てない。まず開幕戦をPK戦の末落として波に乗れなくなった。
DF適正がCの鈴木秀を鍛え、エクストリームに参加させたいのだが、チーム状況が悪くては彼のプレイ時間は少なくなる。波戸、前園、三村も育てたいのだが、苦しい。
それでも11位から2位になんとか上げる。首位のエスパルスと直接対決。相性は絶好。
● 1-2 エスパルス
残り三試合を○○●とし、結局2位。しかも16節で優勝を決められるという屈辱。
清水はFWにゴン中山隊長、西沢、ディフェンシブハーフにマラドーナ(!)という豪華メンバー。とくに直接対決では、マラドーナが清水ゴール前から横浜Fゴール前へスーパーロングパス。これが先制点につながる。ずるいや。
2位 30P 11勝6敗 +10 (26-10)
(ちなみに下はエスパルス)
優勝 41P 15勝2敗 +22 (46-24)
池田雅
吉田
森島
アツ 三村
ロータ
池新 シルバ 松田
鈴木
小島
*三村のところに波戸を入れることもある。
*守りを固めるときは鈴木を下げ、ローターをスイーパーに。
*鈴木は「ノーマル戦術」が「なし(Cの下)」という珍しい選手。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 20230421信長の野望革新 S2 長宗我部元親やり直し(2023.04.21)
- 信長の野望革新 S2 長宗我部元親(2023.04.14)
- ドラゴンクエスト5 LV99 ビアンカLV99・ミルドラースを倒す・クリア!(2023.01.06)
- ドラゴンクエスト5 LV99 ビアンカLV93・ブリードLV25(2022.12.30)
- ドラゴンクエスト5 LV99 息子と娘99レベル・メタルキング鎧・ホークブリザード加入(2022.11.04)
コメント