« 久々の休暇 | トップページ | 【雑文6】星の王子と王女さま »

世界の壁は厚く 30年後期

 夏休み、入団交渉。

吉原→×→ローマン
大田原→×→ビヘハー
薩川→○

 足りないフォワードが増えない。せめて外国人FWをとってくれたらいいのに。守備の人ばかりだ。
 しかしビヘハーって誰だ。AUTってオーストリア?

○●

 二戦目にして、アントラーズに3-4のVゴール負け。全勝の夢、絶たれる。野口にハットトリックを決められる。

○○●○○○○○○●○○○○○

 優勝は15節と、普通あるいは遅め。3敗か。やはり2-5-3では守備が甘いようだ。

優勝 42P 14勝3敗 +34 (50-16)

得点王
1位 三村 28
2位 吉田 24
3位 橋本 23

 三位タイもいないので、完全なる「表彰台独占」である。三村はボランチだが、ほとんどをフリーキックだけで得点王に輝いた。

 さて次は世界クラブ選手権。しかしエクストリームのため、育成中のDF堂本のポジション適正がCのままで、なかなかBにならない。クラブ選手権では、育成をやめよう。堂本を外すことにする。

30年後期クラブ選手権”ガチンコ”バージョン

ローマ 吉田 シルバ

  森島   前園
アツ  三村  波戸

  松田  池田新

     本田

*ローマ=ローマン シルバ=ダシルバ

世界クラブ選手権

○ 3-2 アヤックス

 シーソーゲーム。ローマンが先制するも、ショアーベが追い付く。前園が勝ち越すが、終了直前ブリントスが同点ゴール。延長か、と思われた矢先、吉田が決勝点。シュート数は16-6と大きく上回る。

● 3-6 ACミラン   池田(FK)、アルミラニ、ダムパート、クルーズ(PK)、ダシルバ(PK)、池田(FK)、トゥーガル(FK)、レオルド、レオルド

 先制したが逆転され、反撃したと思ったら駄目押しされる、疲れる試合展開。シュート数は11-12で五分だが。

● 0-1 レアルマドリー   ジャトビチ

 いいところなし。

         R   G  P  差
F \○●● 4  5-9 3 -3
A ●\○○ 1  5-4 6 +1
M ○●\△ 2 11-9 4 +2
R ○●△\ 3  5-5 4 ±0

 最下位。せめて二勝しないと、とは思うのだが。

年間
1位 84P 28勝6敗 +67 (104-37)

 さすがカウンター。総得点が三桁だ。

引退: 堀尾(GK)

 意外な展開! いや、堀尾が高齢なのはわかっていたが、年頭に彼は何も言わなかったではないか。

|

« 久々の休暇 | トップページ | 【雑文6】星の王子と王女さま »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界の壁は厚く 30年後期:

« 久々の休暇 | トップページ | 【雑文6】星の王子と王女さま »