【雑文7】図書館三番勝負
|||||
私の本棚には、東海林さだおさんの「丸かじり」シリーズが並んでいる。このところずっとそればかり読んでいる。その中に「まぐろの刺身」を、わさびでなくて大根おろしでいただく、というのがある。さっそく試してみる。
おろし機(なんていうのだ?)を引っ張り出す。以前に使った記憶がない。誰かからもらったままなのであろう。
ホンマグロはなかったので、カジキマグロのサクで挑戦。
ああ、こうなるだろうな、という味になった。言われたとおり「おろし」の水は十分切らないと、水っぽくなる。
たまにはいいけれど、やはり私は濃い口醤油にわさびがいいなあ。
|||||
ニュースより。
1)ロシアの潜水艇がカムチャツカで沈んでいる。
【社会】"酸素は24時間分" ロシア潜水艇・浮上不能で、自衛隊の潜水艦救難母艦初派遣★3
潜水艇には7人のロシア人がいる。英米、そして日本の海自が出動。どうなる。
2)中国にエボラらしい豚からの感染病。
【国際】「史上最悪」 感染病、中国で拡大→中国政府、報道禁止など情報統制強化
中国お得意の情報統制で、WHO(世界保健機構)の言うことも通じないとか。もっと恐ろしいのは、先日中国から日本へのビザが不要になったばかりという状況だのに、この事態をほとんどのマスコミも報道しないこと。特にNHK! 災害のNHKだろう! このために料金を払っているといっても過言ではない。
即刻中国からの入国を凍結しないといけないのでは、政府。
|||||
UDはどうなったんだ。とりあえず、夜は止めることにしようかな。夏だし。
| 固定リンク
「雑文」カテゴリの記事
- 【雑文121】卒業のもっとも長い日(2023.03.21)
- 【雑文119】おうち呑み名人になろう・【雑文120】120・わがささやかなグランドツアー(4)ソールズベリー(2023.02.23)
- 【雑文118】ラスト・クリスマス・プレゼント(2022.12.28)
- 【雑文117】奨学金ランナバウト(2022.11.25)
- 【雑文116】ランナーズ・ハイ9(2022.10.28)
コメント