« ラブ・アクチュアリー | トップページ | 夏休みも終わり »

アーク・ザ・ラッド2 / UD

 夏休みもあとわずか。そういえば冬休みに『アーク・ザ・ラッド2』を買っていたのであった。8ヶ月目にいよいよ開封である。前作は「新しい発想のRPGを作ろうとして、好きなところは作りこんだけれど、興味ないところはそうでないもんね」という方針のゲームであった。しかも20時間弱でクリアできるし。

 さて『2』である。前作のシナリオはあってないようなものであり、きっと苦情も多かったのであろう。
 いいよ、今回は。二重丸。
 「問題が降りかかる」>「息づまる熱闘」>「問題解決」>「さあ早く帰ろう、と安堵」<「新たなる問題発生!」
 この「安堵」>「問題発生、緊張!」の落差がいい。ふうむ、ストーリーテリングはそうやるのか。

 問題らしい問題は、やはり独特なキー割り当てである。例えば戦闘シーンで、フリーカーソルモードにするには△ボタンであるが、それを取り消すのは×ボタンである。×ボタンはターン終了にも使われるので、神経を使う。ここはぜひもう一度△ボタンを押すと、フリーカーソルモードを終えるようにして欲しかった。
 もう一つはメンバーが増えてからの、メンバー選択の方法である。戦闘のたびにメンバーを選ばされるのが面倒だ。ぜひ「このままでよい」かどうか尋ねて欲しい。また、選択は○ボタンで最終決定はスタートボタンである。スタートボタンは押しにくいので、5人目を選んだら「これで決定」というところにカーソルが飛び、つまり○ボタンだけでいいようにして欲しい。……『3』では解決されていたりして。

 今のところ「キ○○○○○」に突入したところ。

|||||

 ついにこの日が来てしまった。UDの集計に異常があり、「これまでのチーム集計」のグラフがなくなってしまったのだ。

 2chのスレッドを見ても、楽観的なコメントはない。これまでの集計が膨大すぎるため、新しいデータベースに移行するのが大変なようである。
 とりあえず現在の個人ポイントは483497点。「ゲーム感覚」という意味では、チーム集計がないとつまらない。「白血病のためのボランティア」という意味では、チーム集計がなくてもポイントが進んでいれば満足するべきだ。

|

« ラブ・アクチュアリー | トップページ | 夏休みも終わり »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アーク・ザ・ラッド2 / UD:

« ラブ・アクチュアリー | トップページ | 夏休みも終わり »