かつお・専用ブラウザ・ニッカ
前回の”かつおの串焼き”の話。「ショージ君の料理大好き!」を紐解いて(大げさな)みたのだが、「かつおのたたかず」は焼いた後に水につけなければいけないらしい。ちなみに「たたき」は氷水に入れるのだと。知らなかった。「たたき」を知っている人には常識なのであろうなあ。
やはり次が必要なようだ。
|||||
2ch話。
田中芳樹やフラッシュメーカーのスレッドが「人大杉」状態なので、専用ブラウザをいくつか試した。
「禁断の壷」
「えまのん」
そう言えば以前にも、「かちゅ~しゃ」や「ギコナビ」を試したことがある。
結論は「使いにくい」というものであった。作者の皆さんごめんなさい。やはり使い込まれたソフトは初心者には敷居が高い。
結局「OpenJane」を使っている。正確には、IEで十分なのだが、読めないスレッドが二、三あるので無理やりOpenJaneを使っているという印象だ。
私の要望はシンプルだ。
それぞれの「スレッド」ではなく、「板」を見たときに、上にあるスレッドを10(かな?)見せてくれるという状態が好きである。具体的に言うと、「ニュース・プラス」板と「日本代表サッカー」板だ。
そういう見方のできる2ch専用ブラウザがあったら、すぐにも乗り換えるのだが。
「えまのん」のヘルプファイルには、「そうでなくて個々のスレッドを読むために作った」という意味のことが書いてあるので、私のほうが少数派なのであろう。
|||||
夏。相変わらず、ブラックニッカの水割りを飲んでいる。うまいよ、これ。2.7㍑で2,400円弱。お得。
「夏になったらビールに切り替わるであろうなあ」と予想していたのに、すっかりウィスキー党だ。
1週間、いや10日間に一本は買っている。ひょっとして日本で一番、すなわち世界でもっともブラックニッカの2.7㍑ペットボトルを飲んでいる男かもしれない。ペットボトル、ということに限定すればブレンダーにも負けないぞ。
竹鶴さんとリタさんに、乾杯。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 献血プレゼント2023年3月(2)(2023.06.07)
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
コメント