« 銀英伝で選挙・UD・ダイナブック | トップページ | ワールドカップ集大成 33年 »

さらばリキエル・アルスラーン・ランニング

 財布がくたびれた。
 へりは擦り切れ、薄い皮ははげ、糸はほつれた。
 RYKIEL(リキエル)の二つ折りタイプである。就職して1年目か2年目に買った物だから、少なくとも10年はがんばってきた。チョコレート色の、モダンかつ渋い一品である。これまで1000円くらいの安い財布しか持っていなかったので、心機一転がんばろうとブランド品を買った。あまりにも長時間悩んでいたので、店員さんに声をかけられたのを覚えている。

 だましだまし使えないこともない。だが。
 ドクター・コパの風水いわく、「財布の寿命は千日」とあるので、やはり買い換えることにした。下調べをする。5000円ほどでブランド品が買えるようだ。

 だが結局買ったのは、1,018円のノーブランド品。行った店の品揃えもあるが、それより高いものは、コインポケットがなかったり、私の嫌いなファスナー式だったり、大きかったりで私の希望をかなえたのは最廉価品だった。

 ぼろぼろのリキエルを捨てられないのが貧乏性である。「ありがとう」と言うには、10年は重すぎる。

|||||

 近々『アルスラーン戦記』の新刊が出るというので、10巻(だったかな)を再読。これでストーリーは頭に入った。
 しかし後書きののらりくらりとした作者の態度、頭にきますね。嘘でもいいから、「書きたい」「早くお届けしたい」と言ってくれれば無用な読者の怒りを買わずにすむだろうに。
 『薬師寺』シリーズ、『バルト海の復讐』、『春の魔術』(ひどかった。唖然とするほどに)と筆力の低下は誰の目にも明らかなだけに、巻き返しなるか。

|||||

 マラソンに向けて、走っている。せいぜい2㌔のコース。雨が降ったり、買い物に行ったりで二日間休んだ。雨上がりで道は濡れていたが、これ以上休むわけにはいかないと走った。足が思い。筋が固い。
 「運動は三日休むと筋力が回復するのに一週間かかる」とは真実だと実感した。

|

« 銀英伝で選挙・UD・ダイナブック | トップページ | ワールドカップ集大成 33年 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さらばリキエル・アルスラーン・ランニング:

« 銀英伝で選挙・UD・ダイナブック | トップページ | ワールドカップ集大成 33年 »