はやぶさ_タッチダウン成功!
寝坊して6時半、PCセットの前に座る。寝坊した理由は別のエントリー(という言い方でいいのか)で。
ジャクサ・ブログを見る。300メートル、200メートル、140メートル。だんだんはやぶさがイトカワへの距離を詰めていく。7時15分、高度14メートルに達する。もうビルの五階というところだ。
11/26: 上昇に転じる
何らかの理由により、はやぶさは上昇に転じました。
何らかの理由とは何か。タッチダウンに成功して、上昇したのか。それとも異常を検知してタッチダウンを断念したのか。前回同様、着地しても地表サンプルを確保しない、ということもありえる。
ブログを開き、リアルタイム画像をリアルプレーヤーで開き、2chの実況スレッドを定期的にリロードする。
画像で人が集まってきた。なにかこちらを向いてサインを出した人がいる。
実況スレッドをリロードするたび、10から40程度の未読が追加されていた。ところが、一気に百以上の書き込みが見られた。慌てて見る。
「キター」「Good Job」「おめでとう」
お約束の花火AA。ほとんど”電車男”状態。
こちらを向いてVサインを出したのは的川教授という偉い人らしい。
上昇して指令を受けるモードに変わったこと、そして地表を撃つ弾を発射するソフトウェアが動作したこと、それらからタッチダウンの成功が導き出された。
あとでその動画を見直してみたのだが、室内では拍手、拍手である。音はないが、それでもうれしそうだ。おじいさんと言ってもいいくらいの方が、無邪気に固定カメラに向かってVサイン。
私がはやぶさ「ミリオンキャンペーン」を知ってから、何年が経ったろう。もちろん関係者は私の想像もできない苦労をしたはず。みんなが喜び合う光景に、涙が出てきた。
地球を遠く離れた太陽の向こう側、輻射熱に耐え、4本のレーザーからなるセンサーで姿勢を制御し、秒速数センチの速度を保ちつつ、はやぶさは小惑星の地表サンプルを採取した。人類史上初のことである。
ふたたび88万人の方々へ
プロ野球の方々、SF文学関係の方々の名前も見えます。
あの年セ・リーグのトップを独走していた星野仙一監督も、「お、ホシノ王子さまか。こいつぁ縁起がいいや」と、気持ちよく登録に応じ、当時の阪神の一軍、二軍選手全員の登録もしてくれました。
知人に「星の王子さまに会いに行きませんか」に参加しませんか、と誘われた時には、こんなに凄い探査計画だとは想像も出来ませんでした。子供の時、宇宙ってどこまで続くのだろうと想像して、無限ってなんだろう凄いな、と思った記憶があります。今現実に私達家族全員の名前が遙か彼方の惑星に届けられ、永遠に宇宙に残ったことを知り、大変光栄に感じております。肉眼では見えないものでしょうが、夜空を探してみたい気持ちで一杯です。関係各位の皆様の御努力に心からの敬意を表すと共に、一言感謝の言葉を申し上げたく、メールをお送りさせて頂きました。おめでとうございます。そして、ありがとうございました。中日ドラゴンズ内野手・川相昌弘
あの「パパがんばったよ」のお子さんたちですね。
「はやぶさ」小惑星のサンプル採取成功に確信 88万人署名入りのターゲットマーカも発見!
私の名前も入れられた、ターゲットマーカーは着地していました。
タッチダウンのムービー
格好いいですよ。
着陸点地名応募
私は「あきつ」で応募してみました。
田-(゜∀゜)-田 <でーた カイセキチュウ ダカラ マッテイロ ダッテ ……
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重77.2kg 16.1%・ウヰスキー601(2023.09.25)
- 週末の過ごし方20230924(献血・ゴールデンカムイ17-19・母の保険)(2023.09.24)
- 週刊ポーシャ20230923・スナップ「東京旅行」(2023.09.23)
- 【136・2023夏ツアーⅢ「神田」】【137・2023夏ツアーⅣ「吉祥寺」】【138・2023夏ツアーⅤ「洞窟」】(2023.09.22)
- 東京・福島ツアー2023(6)(2023.09.20)
コメント