インターネット復旧
周りから見れば「更新の間があいたなあ」ぐらいにしか思われないでしょうけれども(もっと言えば、気付かれないかも)、私としては大変でした。
前回の更新が7月2日。その後すぐにまたインターネットに通じなくなる。NTTに再びメール。アクセスできない日々が続く。
そして数日前、何の前触れもなくNTTのおじさんたちが来たそうで、調べた結果「室内の光ファイバーが切れている。」 どう考えてもポーシャ(娘・1歳)のいたずらである。何度も何度もいじり、いつもONUやルータはひっくり返っているので。
復活。うれしい。
次は自分の問題だ。現在は(今も)古いノートパソコンでアクセスしている。古いパソコンはいつもはないもの。ノート機の上に「晩酌トレイ」を載せて飲んでしまい、キーボードは閉じたまま。いつもだったら入力するタイミングでも、トレイがあるのでキーボードを開かないときもある。下手なところにトレイを置けば、ポーシャがいじる可能性もある。
とりあえず、明日はデスクトップを復活させたいと思う。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ニフティ35周年に寄せて(2022.08.01)
- ハードディスク整理・ソフトウェアあれこれ2022上半期(2022.07.08)
- DVDコピー2022(2022.01.22)
- ヴェリトン(9) 選別(2020.10.24)
- ヴェリトン(8) 復活 (パソコン遍歴2020)(2020.10.18)
コメント