ポーシャ、アルキメデスの原理を発見する
くどいようだが私の晩酌はウィスキーの水割りである。もっと言うとウヰスキーの水割りである。賢いぞVJEデルタ。
するとポーシャがやって来て、アイスペールから氷をつかみ、ロックグラスに入れる。マドラーでかき回す。ついでにトングでもかき回す。微笑ましい光景である。マドラーをわさび醤油に突っ込むのはお約束であろう。
自分の手が冷たくなるのも厭わずに、氷を入れる。氷を入れる。氷を入れる。氷を入れる。おっと。
ついに水割りがあふれてしまった。そのままテーブルを水浸しにし、スライド式棚のキーボードに注がれる。うわあ。先日自分でこぼしてキーボードとトラックボールを使用不能にしてしまったというのに、今度はポーシャか。(もっと言うとこの安いキーボードはとても使いにくい。タッチ感がふにゃふにゃしているし、)
……みおうしおーちおしおてうまKる打てないオ、.古いオkリオー尾オー地オにしおてみお駄目だ、.足尾タkラワンkりゃ、.
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重78.5kg 21.6%・ウヰスキー372(2018.04.16)
- 週末の過ごし方20180415(2018.04.15)
- ふるさと納税2018(未完)(2018.04.14)
- ふるさと納税2015(2015.07.09)
- 蛍光灯・テープカッター(2018.04.11)
コメント