« 信長の嵐世記2 | トップページ | 信長の嵐世記2 »

紫蘇焼酎

 夏に芋焼酎を飲んだ。それを思い出して、ちょっと焼酎コーナーを探してみた。
「半額」
のシールが。手に取ってみると、
しそ焼酎 若紫ノ君
宝酒造謹製。

 水のような味。始めは水割りだったが、あまりに味がないので途中からロックに。お湯割りもよかったかもしれない(習慣がないので、準備がないのだ)。口に含むと、ふわっと控えめに紫蘇の香りが広がる。飲み口がいいのは、きっと女性をターゲットにしたからだろう。

 翌朝。頭が痛い。慣れない焼酎でペースがつかめなかったか。ビンを見ると、残り指1、2本というところである。600ccも飲んでしまったか。

|

« 信長の嵐世記2 | トップページ | 信長の嵐世記2 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紫蘇焼酎:

« 信長の嵐世記2 | トップページ | 信長の嵐世記2 »