転居4日前=油!
灯油を入れる。
月曜日に「木曜日までに入れてください」と言われる。そのときははいはい言っていたが、よく考えたら変だ。
目的は給湯システムなどの動作確認だが、それくらいやってくれ。電気製品だってモニター電池があるというのに、20ミリオンも払っているのに、それくらい確認してくれ。10㍑も入れて。
さておき仕事をとっとと終わって帰宅。灯油のポリタンクを持つ。ところが、ノズルがない。これまではストーブだから、電気ポンプしかないわけだ。ホームセンターへ。ノズルと、ついでに18㍑タンクを買う。
新居へ。電気は点いていないので真っ暗だ。しかも急いだので背広姿だ。軍手だけして家の裏に回る。なんか説明書きがあるが、見えない。不動産からも「コックが閉まっていることを確認してください」と言われたが、よくわからない。とにかく入れる。18㍑タンクを、頭上に持ち上げる。わりと重労働だ。これからこんなことをするのかと、思わず高笑いしてしまった。
とは言え、前述のように宅配より5円安い。18㍑なら18×5=90円だ。タンク三つなら270円だ。冬はつらいと思うが、がんばれるまで自力でやってみようと思う。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 週刊ポーシャ20230610(2023.06.10)
- 献血プレゼント2023年3月(2)(2023.06.07)
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
コメント