« 信長の嵐世記2 | トップページ | 結婚記念日 »

信長の嵐世記2

「美作攻め」……孫市・宇喜多直家の主力に、三好長逸、登録したフロイス(ああミーハー)の両鉄砲部隊が加わる。因幡から攻めると、国人衆の近くに出ることがわかる。味方につけていればやりやすい。山中鹿之助を討ってしまったのが悔やまれる。
「播磨襲撃」……いよいよ宿敵、本願寺と決戦。しかも大名・教如がここにいる。敵の大砲にてこずったが、孫市が教如に混乱を仕掛ける。また姫路城の堅さには参る。28日かかったが、なんとか勝利。
 四国、九州に続き、中国を平定。

「丹波丹後攻め」……一国だけの一色家。黒田官兵衛の戦力が戻り、久々に戦列復帰。孫市・直家との混乱トリオ復活(孫市だけは酒アイテム使用)。国人も敵方で、湿地帯や堅城・八上城にてこずるが、ぎりぎりで勝利。赤鬼こと赤井直正を幕下に。松永久秀は下らず、釈放。

|

« 信長の嵐世記2 | トップページ | 結婚記念日 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信長の嵐世記2:

« 信長の嵐世記2 | トップページ | 結婚記念日 »