信長の嵐世記2
「美濃飛騨防衛戦」……主力がおらず、最大部隊数が3部隊なので、いくら武将数が多くても困る。
このころ酒井忠次、榊原康政、本多忠勝、福島正則、毛利輝元、柴田勝家らを配下にする。
「尾張殲滅戦」……カウンター。織田軍主力を美濃飛騨で待ち受け、ほとんど空っぽになった尾張を取る。これで織田家は滅亡。大名信忠は逃した。
「北信濃攻め」……官兵衛、隆景、直家の山陽スリートップが並ぶと爽快だ。武田信繁を追い払う。
「南越後攻め」……同じく山陽御三家が攻める。さらに毛利隆元が”槍衾”を発揮する。完勝。これで大泉寺家は滅亡。
この後、吉川元春が発見される。両川がそろう。
前回: 西園寺(左衛門大尉) 佐竹(左大臣) 蘆名(関白) 蠣崎(蔵人別当) 岩城(主膳佑) 次点=北条(淡路守)
今回: 西園寺(左衛門大尉) 佐竹(左大臣) 蘆名(関白) 岩城(主膳佑) 蠣崎(蔵人別当) 次点=北条(淡路守)
大名数は11に。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 三国志11(曹操挙兵)(2023.06.02)
- 20230421信長の野望革新 S2 長宗我部元親やり直し(2023.04.21)
- 信長の野望革新 S2 長宗我部元親(2023.04.14)
- ドラゴンクエスト5 LV99 ビアンカLV99・ミルドラースを倒す・クリア!(2023.01.06)
- ドラゴンクエスト5 LV99 ビアンカLV93・ブリードLV25(2022.12.30)
コメント