信長の嵐世記2
「駿河遠江攻め」……酔いに任せて状況を確認せず攻める。国人、寺ともに味方になり、完勝。細川幽斎が配下になる。
「南信濃攻略」……複雑な地形のため、行軍に時間を取られる。29日でようやく陥落。今川家を滅ぼす。細川忠興が配下に。
「甲斐・躑躅ヶ館落城」……武田勢を平地で待ち受けていたら、国人が館を落とした。武田は飛び地の武蔵・上総安房に逃げる。北条氏政(四代目)を捕らえる。
前回: 西園寺(左衛門大尉) 佐竹(左大臣) 蘆名(関白) 岩城(主膳佑) 蠣崎(蔵人別当) 次点=北条(淡路守)
今回: 西園寺(石見守) 佐竹(左大臣) 蘆名(関白) 蠣崎(蔵人別当) 岩城(主膳佑) 次点=北条(淡路守)
大名の数は10。今川が滅んだからだ。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 三国志11(曹操挙兵)(2023.06.02)
- 20230421信長の野望革新 S2 長宗我部元親やり直し(2023.04.21)
- 信長の野望革新 S2 長宗我部元親(2023.04.14)
- ドラゴンクエスト5 LV99 ビアンカLV99・ミルドラースを倒す・クリア!(2023.01.06)
- ドラゴンクエスト5 LV99 ビアンカLV93・ブリードLV25(2022.12.30)
コメント