新春福袋
実は、福袋が好きだ。
まずデパートへ。下着福袋。いいなあと思ったら、Lまでしかない。私はLLサイズなのだ。家内が購入。
紳士服売り場へ。好きなブランド、Kスイスのものがある。しかもLLと3Lだ。ブルゾンやティーシャツはおまけとして、コートが欲しい。背広の上に着ることのできるロングのものが。ハーフかどうかわからなかったので、ちゃっかり店員さんに聞いてみた。いなくなった店員さんは上司に伺いを立てたらしく、「開けてもいいそうです」とのこと。それは悪いので「ロングだったら買います」と宣言。結果、ハーフだったので、買わず。残念。店員さんすみませんでした。
ホンダへ。オイルを交換しに行く。いずれ交換するものなので、福を分けてもらってもいいだろう。まずあんまんサービスをいただく。営業さんが赤い袋を持ってきた。スクラッチくじを削る。4等。ドーナツとティッシュ4箱。1等、2等はいい景品だが、それ以下は等級が下であるほどティッシュをたくさんもらえる逆スライド方式のようだ。いつものことだがシャワー洗車もしてもらって上機嫌。ホンダさんありがとう。カレンダーをもらえなかったのが残念だが。
味をしめて家内のクルマのためにマ○ダへ行ったが、そこでは何ももらえず。赤い袋はいっぱい並んでいるのだが。途中で抜けて買い物にいったのが悪かったのだろうか。それとも商談をしないといけないのだろうか。
ああ小市民。
|||||
第10回ニッカウヰスキーをどれくらいでカラにするか大会。
27日から4日までの、9日間。冬休みで飲む時間=分量が増えたからだろう。
12、13、14、14、10、14、17、14、11、9。ついに一桁へ。
いずれにせよ、第10回でこのエントリはおしまい。正確には回数は記録するが、日数を数えるのはやめ。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
コメント