本・ポーシャ風邪・ボイラー不調
最近買った漫画2007年。
1) 巴里・妖都変(4) 垣野内成美 原作・田中芳樹
2) 巴里・妖都変(5) 上に同じ
原作では、フランスにもアニメオタクがいる、その名は「バロン・ド・オタク」――というところでずっこけた。どうにも「オタク」とカタカナで書かれると私の調子は狂ってしまうのである。「オタク」「オタク」と連発されると文字以外の何かに見えてくる。
漫画だと奈澄なる妖艶な女性の圧倒的な存在感に驚く。こんなキャラ、いたっけ。どうにも薬師寺涼子シリーズはほとんど再読していないので、記憶に薄い。
(最近買った本は4まで)
|||||
ポーシャの具合が悪い。
風邪だろうか、最高39度9分の高熱。食べ物を戻す。
連日、家内が医者に連れていく。私が同行したときには、「厚着です、熱があるときには冷やしてやるとよい。ところが冷やすと嫌がるので、薄着にして室温を下げた部屋に入れるのよい。大人でも高熱では食欲がなくなる」と医者に言われる。なるほどね。
今度は赤いぼつぼつが出てきた。
それでも調子のいいときには、「びーびーでぃー(DVD)」「あんにん(杏仁豆腐)」「お茶」とよくしゃべるし、高いところに登ったり待合室のソファを歩いたりする。
早く治って欲しいものだ。
|||||
新居話。
灯油ボイラーが、台所と洗面所と風呂にお湯を供給することになっている。
ところがお湯にならなかったり、とても遅いときがある。
朝一ならわかるのだが、夕方台所で2㍑(推定)も出しても氷水のときにはさすがに参った。洗い物をする気になれない。
二系統あるらしく、風呂の方は朝一でもすぐにお湯になる。最近は洗面所に行っても、結局風呂で顔を洗うことが多い。
一切動かないのなら故障ということで即クレームだが、ときどき動作するので困ってしまう。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 週刊ポーシャ20230610(2023.06.10)
- 献血プレゼント2023年3月(2)(2023.06.07)
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
コメント