« 嫌煙考・備長炭 | トップページ | おもしろいサイト・ズーキーパー »

AOE_ギリシア5「帰還」クリア

 続き。
 輸送船が左上にあるので、そのまま渡河。
 「ぱおー」 敵の猛攻を受ける。タワーもある。全滅。何度か繰り返すも、結果は同じ。弩砲は味方にすると耐久力のなさが困る。敵にすると、二発で人がやられてしまうので参る。相打ち兵器。『タイタニア』のワイゲルト砲である(わかる人は少なそう)。

 グループ分けを研究する。
1) 象射手、戦闘射手などのアーチャー、および、弩砲(バリスタ)。
2) 聖職者(爺)。
3) 投石機(カタパルト)。
4) 重騎兵、鉄剣戦士などの直接攻撃戦力。

 騎兵が上陸してきた、右上の方から折り返すように逆襲する。気を付けるべきはカタパルトの同士討ち。カタパルトは監視塔をアウトレンジで崩す。寄ってくる敵には、グループ1で撃退。敵のバリスタからは、二発目を食らわないようにダメージを受けたら後ろに下げる。それでも何人かやられる。グループ4は出番なし。後方待機。

 少しずつ監視塔を崩し、前進する。
 ここで都合が悪く何度かセーブしたが、読み込むとソフトが落ちる。何だそれ。ファイル名が悪いのか。
 黄色と赤色を滅ぼす。
 そのまま右の方で二回目の渡河。ここはふんばりどころ。カタパルトで味方を撃たぬよう港や監視塔を狙う。近づく敵はグループ1、4で対処。HPが減ったら下げ、聖職者で治療。口で言うのは易しいが、実際には何人か倒される。
(カタパルトを二つとも壊され、泣く泣くやり直したこともあった。)

 上手く行けばそのまま右のつづら折りを上り、ゲームセット。

|

« 嫌煙考・備長炭 | トップページ | おもしろいサイト・ズーキーパー »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AOE_ギリシア5「帰還」クリア:

« 嫌煙考・備長炭 | トップページ | おもしろいサイト・ズーキーパー »