« メロのムニエル | トップページ | 青海苔パニック »

CtrlとCapsLockの入れ替え・続

 職場のダイナブックでもこれをやっていたのだが、2日で断念。
 思わず誤って押してしまうのはいい。慣れるまでそれは当然であろう。

 問題は、ノートパソコンというところである。ノートパソコンはキーが少ないため、そして独自機能を操作するため(例えば映像の表示を液晶/ビデオ出力で切り替える、フルキーの一部をテンキーに割り当てる、など)、"Fn"キーと併用してキーを使うことが多い。

 エクセルで隣りのタブ(正しくはワークシート)に行くには、"Fn+Ctrl+左/右"なのだが、入れ替えを行なうとそれが効かない。私はほかの人がワープロで作るような文書も結構エクセルで作るので、それはたいそう困る。

 ということで戻してしまった。
 そうすると、職場ダイナブックと家庭ミニタワーの齟齬が発生し、指が混乱するかもしれない。
 いい方法はないだろうか。

|

« メロのムニエル | トップページ | 青海苔パニック »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CtrlとCapsLockの入れ替え・続:

« メロのムニエル | トップページ | 青海苔パニック »