« 審判服・ウヰスキー | トップページ | カットモード第二回 »

ストレージは有罪(高部真○子裁判長はおかしい)

<音楽保存サービス>ストレージ利用は著作権侵害 東京地裁
5月25日20時39分配信 毎日新聞

 インターネット上にデータを保存する「ストレージ」を利用し、ユーザーが自分のCDなどの音楽データを保存、いつでも携帯電話にダウンロードして聴けるサービスの提供が著作権侵害に当たるかどうかが争われた訴訟の判決で、東京地裁(高部真規子裁判長)は25日、著作権侵害に当たるとの判断を示した。

 開いた口がふさがらない。それを言ったら郵便局の私書箱も、本人しか使わないのに「ユーザーは不特定多数」になるのですか。高部真規子裁判長って、変わった人なのか、それともコンピュータに無知な人なのか。
 イギリスでウェブに無知な裁判官がいて裁判が滞った例があったが、その方がましだ。慎重に考慮し進めないということだから。

|

« 審判服・ウヰスキー | トップページ | カットモード第二回 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ストレージは有罪(高部真○子裁判長はおかしい):

« 審判服・ウヰスキー | トップページ | カットモード第二回 »