« ポーシャと傘・ポーシャ「おいしい」・YMO | トップページ | ワイルドアームズLV51マルドゥーク »

サッカー主審・ウヰスキー空けた・七夕

 練習試合。B戦(二軍戦)で笛を吹かせてもらった。

 二回目ということもあって、心に余裕がある。アシスタントがなかなか来なかったが、それも笑顔で待つ。
 ジャッジは無難にこなす。と言うか、15分ハーフの試合で、フリーキックはなし。オフサイドさえなかった。

 前回、コーチに「笛を吹きすぎる。明らかにラインを割った場合はいらない。吹きすぎると笛の価値が下がる」と言われたので、そうする。

 一度、守備がタッチしてゴールラインを割った、と頭ではわかっているのだが、ついゴールを手でさしてしまったことがあった。すぐにコーナーをさしたが。

 アシスタントが瞬時に判断を下してくれて、とても助かった。
 先を予想した動き、というのが現在の課題。つまりパスコース・ドリブルコースをふさがないということだ。

|||||

 ウヰスキー空けた。24本め。前回は6月30日。ほぼ一週間ペースか?

|||||

 スーパーに行ったら、笹に願い事が下がっていた。短冊とペンがあり、自由に書いていいらしい。
「お金持ちになって旅行できますように」
「就職できますように」
「早く結婚したい」
「今年はボーナスが支給されますように」
「(明らかに幼児の字で)ゆうとくんがすきになってくれますように ももか」

 とりあえず妻が痩せるように願ったのは秘密だ。

|

« ポーシャと傘・ポーシャ「おいしい」・YMO | トップページ | ワイルドアームズLV51マルドゥーク »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー主審・ウヰスキー空けた・七夕:

« ポーシャと傘・ポーシャ「おいしい」・YMO | トップページ | ワイルドアームズLV51マルドゥーク »