審判・ポーシャとボタン
またレフェリーを務める。
15分×2ということで気楽。それでも、ファウルチャージ(転んだ)、デンジャラスプレー(足を上げた)、オフサイド(アシスタントはノーリアクション)を流した気がする。
この時間でこれはどうか。さし違いはなかった(と思う)ので、それは進歩。でも危険なプレーは、プレーヤーを守るという観点からして、看過できない部分である。
|||||
風呂上がり。ポーシャがパジャマのボタンをいじっている。「ボタンできるの?」
首を曲げて一心にやっている。立ったり、座ったり。座ったら座布団一枚で隠れるほど小さいのに、一生懸命なのがいじましい。
しばらくして、できた。にこにこして、両手でピースサインをしている。よく見ると、三本指である。ダッシュ勝平の「キメッ」である。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重79.4kg 21.4%・ウヰスキー373・窓掃除(2018.04.23)
- 週末の過ごし方20180422(2018.04.22)
- 体重78.5kg 21.6%・ウヰスキー372(2018.04.16)
- 週末の過ごし方20180415(2018.04.15)
- ふるさと納税2018(未完)(2018.04.14)
コメント