買い物デー・本
何も予定がない休日。早起きしてPCに向かう。中毒か。
遅い朝食を摂る。サンマ丼である。そのまま寝てしまう。午前に昼寝なんて。
電話。クルマ屋から、車検ですと言われる。頼むことにする。
そこでスージー(妻)に、出かけようと言われる。郷土資料館へ、民芸品を見に行く。渋いな。
それから単独行動。本屋(後述)、100円ショップ、ガソリンスタンド、別の本屋へ。
100円ショップではサッカーのために、空気入れの針とボタン電池を買う。針は2本入りだ。ボタン電池はボールの気圧計のためだ。ちなみに針は、スポーツのところでなく、自転車用品のところにあった。あとはポーシャにビーチボールとプーさんのリストレストを買ってやる。
GSではガソリンのほかに、灯油を4缶。これまで夏場はほとんど買ったことがなかったが。これから2週間に一度はこれをするのであろう。これ、とは、ポリタンクを頭の高さにかかえ上げ、屋外のオイルタンクに入れることである。踏み台が欲しいなあ。
|||||
漫画。
9) ゴー宣・暫 2 小林よしのり
10) 薬師寺涼子の怪奇事件簿 8 黒蜘蛛島(前編) 垣野内成美・田中芳樹
11) 公家侍秘録 6 高瀬理恵
(本は13まで)
カウントしないが、ポーシャに『アンパンマンとABC』を買う。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
- 体重77.2kg 16.7%・ウヰスキー591(2023.05.29)
- 週末の過ごし方(クリニック予約/ティナ・ターナー/献血『ゴールデンカムイ8』)(2023.05.28)
- 週刊ポーシャ20230527(2023.05.27)
コメント