アクセス解析・ユニクロック
あまりこういうことは書きたくないのだが。
よく見るサイトでも、「このページにはアクセスが多くて」なんて見るとちょっと敬遠してしまう。でもね。気になるのだ。
久しぶりにアクセス解析を見たら、ふだんは一桁または十数件なのに、7月8日(日)だけ訪問者169人、アクセス177回と、突出して多い。なぜだ。経験上、雑文祭などイベントをすると多くなるのはわかるが、そうではない。便宜のためにリンクを張る。
7日 サッカー主審・ウヰスキー空けた・七夕
8日 ワイルドアームズLV51マルドゥーク
8日 本
どれもこれも反響を呼ぶエントリではないはずだが。だって前日の7日は「訪問者2・アクセス7」だよ? 177を7で割ったら、25.3だよ? 169÷2なんて、84.5だ。前日より80倍以上なんて、異状。それが言いたいだけかい。
|||||
日刊スレッドガイドよりで申し訳ないが。
バレエファンとしては、気になる。
本人がバレリーナかもしれないし、本人が違っても振り付けにバレエ関係がいるのではないか。音楽はピアノだけのがいいので、いろいろな時間にアクセスしてみて。
専門家に言わせれば、ピルエットがどうこう……なんて絶対言われそうだが。
でも体操関係の人も、これだけ姿勢がいいんだよなあ……。わからん。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ニフティ35周年に寄せて(2022.08.01)
- ハードディスク整理・ソフトウェアあれこれ2022上半期(2022.07.08)
- DVDコピー2022(2022.01.22)
- ヴェリトン(9) 選別(2020.10.24)
- ヴェリトン(8) 復活 (パソコン遍歴2020)(2020.10.18)
コメント