« ポポロクロイス物語_LV33c滅びの町 | トップページ | カットモード第四回 »

福袋・本とウヰスキー集計・SoM

 恒例、ホンダの福袋
 ただもらうのは悪いので、しっかりオイルを交換してもらった。
 福袋はラップ、スポンジ、食器洗剤など生活用品5点。
 ダーツゲームというので集中力を高めていたが、ノートパソコンのマウスをクリックするだけだ。
「ワンタンメン1個」
 そりゃないよ。

 去年の11月の車検で、「バッテリーが劣化している」と表を見せられた。「次のオイル交換まで待ってもいい」ということなので、今回点検してもらった。「問題なし」 あれ。今日だって仕事始めだし(昨日まであまり走っていない)たくさん走ったわけではない。わからないがとにかく家計が助かったのでいいことにする。

 カレンダーはもらえなかった。ここの営業所はないのだ(少なくともこの時期は)。お茶と肉まんをいただいて帰る。

|||||

 ウヰスキー空けた。2008年1本目。
 ちなみに去年は39本空けました。

 2007年集計。
本: 16冊 (2006年=17冊)
漫画: 12冊(2006年=14冊)
ウヰスキー: 39本(2006年=9本、ただし9月4日から)

 このほかに月2回『ビッグコミック』を買っているし、増刊もそうだ(『増刊号』『増刊ONE』)。また専門書はあえて報告していません。どこまで専門書かの線引きは難しいですけれど。

 ウヰスキーはニッカの『ブラック・クリアブレンド』。いわゆるブラックニッカだ。2.7㍑×39本 = 105.3㍑。
 1日あたり288cc。細い缶ジュースより多いのか。ちょっと反省。と言いながら左手でグラスを傾けているのですが。

|||||

 BSで『サウンド・オブ・ミュージック』を見ていた。
 風呂に入った(私が)。
 トラップ一家が人形劇をやっていた。

 「ドレミの歌」はどうした! あれが最高なのに! 大失敗した! あれを見なければ! その前の修道院のシーンなんてどうでもいい(極言)!

 いや、自分に対する自戒の念です。チャンスの女神の後ろ髪は長くない。
 明日借りてこようかな。

|

« ポポロクロイス物語_LV33c滅びの町 | トップページ | カットモード第四回 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福袋・本とウヰスキー集計・SoM:

« ポポロクロイス物語_LV33c滅びの町 | トップページ | カットモード第四回 »