エネループ・メモリ・双子・ウヰスキー空けた
久しぶりに電器店へ。買収されて衣替えしたので、新鮮だ。
三洋エネループの単4×2本を買う。680円なり。電子辞書に使う。
わりとこの電池には期待しているのだ。いつまで使えるか、測定してみよう。
|||||
メモリが安くなっている。仕事に使っているダイナブックG9にいいなあ、と思う。512Mを1Gにしたい。帰宅して適応メモリ(DN333-A1G GH-DN333-1GB)を探すが、4桁値段はない。拡張機器はあったに越したはないが、メモリは安くなってから買いたいものだ。
|||||
ネットニュース。
別々に育った双子が結婚(共同通信)
何かドラマが書けそうですね。
|||||
ウヰスキー空けた。
2006年=9本、2007年=39本、そして今年は二本目。通算して数えよう。
50本目です。区切り、区切り。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ニフティ35周年に寄せて(2022.08.01)
- ハードディスク整理・ソフトウェアあれこれ2022上半期(2022.07.08)
- DVDコピー2022(2022.01.22)
- ヴェリトン(9) 選別(2020.10.24)
- ヴェリトン(8) 復活 (パソコン遍歴2020)(2020.10.18)
コメント