« 本・試験官・ポーシャ2歳3ヶ月・ウヰスキー | トップページ | 嵐世記4_1607 »

ノートG9のメモリ・ファミコピ・プリンタのプロパティ

 最近ノートパソコン、ダイナブックG9が遅い。なにかあるとやたらHDDが動いてばかりで、仕事にならない。
 Windows Updateをしたからだろうか。デフラグを最近していないからだろうか。余計なアプリやドライバが増えたからだろうか。わかる分は減らす。『Win高速化』も使う。

 でも飛躍的なのは、いつの時代もメモリの増設だ。メモする。

エレコム ED333-N512M
バッファロー DN333-A512MZ
グリーンハウス GH-DN333-512M(D) or GH-DNW333-512MDZ

 グリーンハウスの前者は永久保証、後者は5年保証の違いだ。

|||||

 ファミコピ

 ファミコン時代の音楽を、耳コピーしたもの。作者さんはきっとギタリストだ。
 キャプテン翼がお勧め。でも、聞いたことがあるものはみんな聞いてみてね。

|||||

 職場の話。エクセルのマクロをいじっている。
 両面印刷を制御したいが、どうもマクロではできないようだ。せめて「プリンタのプロパティ」を表示させ(できれば「両面印刷」のあるタブまで表示させたい)が、それはプリンタドライバの問題なので、エクセルでは如何ともしがたいようだ。コモンコントロールなんてなおさらわからない。どうしたらいいものか。

|

« 本・試験官・ポーシャ2歳3ヶ月・ウヰスキー | トップページ | 嵐世記4_1607 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノートG9のメモリ・ファミコピ・プリンタのプロパティ:

« 本・試験官・ポーシャ2歳3ヶ月・ウヰスキー | トップページ | 嵐世記4_1607 »