« デジタルライフ雑文祭オフィシャルページ | トップページ | 2009年元旦 »

2008年12月31日

 7時30分過ぎ起床。ずいぶん遅くなっている。これもだんだん夜更かしして行く年来る年を見ようという戦略か。

 午前中は年賀状を書く。前日に家内の分を印刷したので、ちょっとだけ修正して自分の分を印刷する。
 メモ。
・印刷は、わかっていても、表裏に注意せよ。
・『筆自慢』のカード一覧モードにしたまま、印刷しない。印刷はレイアウトモードで。
・郵便番号の印刷がずれることがある。一枚印刷して、微調整しよう。
 筆自慢の履歴は2009年まで。というかよく今年まであったものである。

 昼から外出。電器屋で、携帯電話の充電+リンクケーブルを買う。巻き取り式がよかったが、USB2.0ということでそうでない商品を買う。
 携帯電話の日本語入力ができない。機能的にでなく、私が理解していないのだ。せっかく先代のニコタッチに慣れたばかりというのに。

 ホームセンターで正月飾りが叩き売りされていた。690円のものが200円だ。ミニ鏡餅もついでに。
 帰宅後、家内に「商売繁盛だよ、ふつうは家内安全を買うでしょ」と指摘される。

 夕方、家内の買い物に付き合う。歯磨きが安いからと8本も買う。

 夜はデジタルライフ雑文祭のオフィシャルページを作る。これで一区切り付いたつもり。

 ただいま11時。ひっそり活動してきた『ターコイズ』とその関連ページでしたが、いつも読んでくれるあなた、一瞬でも目を通してくれる方々のおかげと思っております。どうもありがとうございます。
 そして皆様にとって、来年がよい年でありますように。私にとってもいい年でありますように。

|

« デジタルライフ雑文祭オフィシャルページ | トップページ | 2009年元旦 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2008年12月31日:

« デジタルライフ雑文祭オフィシャルページ | トップページ | 2009年元旦 »