« サイクルハウス固定・ポーシャとチェーンリング | トップページ | ジュビロ磐田 対 ベガルタ仙台 »

さらばダイナブック

 職場で使っていたダイナブックG9。マザーボード異常、HDDも異常。とても気に入っていたヘビーノートパソコンだが、後釜も軌道に乗ったし、いつまでも職場に置いておけないので処分することにする。

 256メガ×2のメモリを人に譲る。HDDは外す。後は捨てるだけだ。

 ……。

 情が移ったので、記念撮影をする。今までありがとう。5年間。思ったより短くてごめん。最後の一年はなぜか(動作が)重くて重くて。起死回生に入れたBoostrも、延命の役には立たなかったね。Herman/Kardonのスピーカーに惚れて君を選んだんだ。最高だったよ。スピーカーは元気なのにね。ぼろぼろになったキーボード。カーソルの上下と、エンターキーがない。パンタグラフがむき出しになっている。それでもがんばったね、G9。

 15日(月)の燃えないゴミの日に出すことにしている。さびしくてせつなくて。

|

« サイクルハウス固定・ポーシャとチェーンリング | トップページ | ジュビロ磐田 対 ベガルタ仙台 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

ええと、パソコンは燃えないごみの日に出しちゃ駄目ですよ。
メーカーのPCリサイクル窓口へ送らないと……

投稿: 廣 太一 | 2008.12.14 22:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さらばダイナブック:

« サイクルハウス固定・ポーシャとチェーンリング | トップページ | ジュビロ磐田 対 ベガルタ仙台 »