ごみバトル
2年前にこの地に引っ越してきたときのことだ。
誰もごみに名前を書かない。前のアパートに住んでいたときには、書かない人はなかった。
引っ越してごみを出すが、私以外に誰も記名しない。なんだこの地区は。新興住宅地とはそのようなものであろうか。いつしか私も記名しなくなった。
そして一年が過ぎた。
老婆がいる。「おはようございます」
老婆は私のごみを見て、挨拶も抜きに、「あんたのごみは持っていかない」と冷たく言い放った。
私は「すみません、次は書きますから」と言うのがせいぜいだった。
次の機会にごみステーションを見たら、前回捨てた私のごみがそのまま置き去りにされていた。どうやら、市が業を煮やして強攻手段に出たらしい。
それ以来私はごみに種類・地区・名前を書くようになった。
これってばかばかしいと思う。だってペットボトルの詰まった袋に「ペットボトル」って書くんだぜ。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
コメント