万年筆
今までのまとめ。
伯父にもらったパーカー最高。でも落として壊してしまった。
パイロットのデスクペン。太いし持ち運びできない。(太字特定で使っている)
パイロットのヴォーテックス。かすれて実用に耐えない。
ダイソーで買ったプラチナ。現在のメイン携帯ペン。しかしニブがスチールなので、遠くない未来駄目になる。
地元一番の文具屋に行ってみた。パーカーもある。クロスもある。
「万年筆の試し書きができますか」
「はいどうぞ」
……って、パイロットの試し書きセットやん。とりあえず書いてみたが、私は細字がいいことがわかった。
あとはパーカーやクロスを出して見せてもらう。価格帯は12,000から15,000まで。それ以上のものもあったが、手が出ない。
「このパーカーはよさそう」と思うと、ニブがシルバーだったり(金が好き)、デザインが悪かったりで、この日はいいのが見つからず。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重78.5kg 21.6%・ウヰスキー372(2018.04.16)
- 週末の過ごし方20180415(2018.04.15)
- ふるさと納税2018(未完)(2018.04.14)
- ふるさと納税2015(2015.07.09)
- 蛍光灯・テープカッター(2018.04.11)
コメント