« FF3_LV46エウレカ | トップページ | FF3_LV47エウレカより帰還 »

ジェットストリーム・マイミーオのインク・ポーシャとココス

 ホームセンターでクレジットカードを使ったので、サインをする。男の店員がペンを渡した。さらさら。滑るような書き味。ペンを見つめる。ジェットストリーム、0.7㍉。
「インクが切れましたか」
 いや違う。あまりにも書き味がよくて。
「それいいですよ。私も仕事でいっぱい書くんですが」
 ちょっと太くて上品ではないが、複数の人間が働く仕事場では最高だ。なにより書き味が最高だ。いくら書いても疲れないはずだ。太くて見やすい。これなら見間違いもないし、コピーも鮮明であろう。
 私は0.5㍉を使っているが、0.7㍉に挑戦してみようと思った。

|||||

 マイミーオのインクが切れた。ところで私は使いきったインクタンクを保管している。空のインクはリサイクルしているからだ。これで六つになった。袋に入れる。
 久しぶりに電器店へ。ボックスに捨てようとすると、貼り紙がある。「エプソン、キヤノン、ブラザー社の空インクで10円引き」とのこと。
 四つ入りのパックを買う。シアンとマゼンタ、イエロー、ブラックだ。レジへ。元気な店員さんが袋に入った空インクを見て「お引き取りしましょうか」と言う。そうしてもらう。
 ……ちょっと待て。買うのは四つ。袋の中には六つ。割引は40円。つまり二つのインクタンクはキャッシュバックにならない。「いや四つだけです、二つは持って帰ります」と言いたいところだが、言えない。それはあまりにも人間が小さい。
 と、ウェブログに書いただけでもう小さい。

|||||

 先日ポーシャをクルマに乗せてココスの前を通ったら、なぜかお気に入りになった。
「今日帰ったらココス行こうね」 駄目だとわかると「明日行こうね」 「指切りしよ」。

 ということで家族で行ってみた。入る前から大はしゃぎ。自分でドアを開ける。
 小学校以前の「お子様」はドリンクバー無料なので、メロンソーダをやる。「こぼすなよ」 はらはらして見ていたが、無事に席に着く。飲もうとしたらこぼした。大わらわ。
 注文は「おこさまスパゲティ」。おこさまランチなどを勧めたが、ウィンナーを一本乗せただけのシンプルなナポリタン(ゼリーがつく)がいいらしい。ケチャップで目、ウィンナーで口。
 ドラえもんの前掛けが出される。また注文を待っている間に、塗り絵とクーピーが渡される。
「おいしい~!」と大喜び。
「わたしのスプーン、ドラえもんだよ」とこれまた大喜び。

 三分の二ほど食べたところで「わたしお腹いっぱいになっちゃった」。実際は大人からハンバーグをちょこちょこもらっているので、さもありなん。
 スージーがドリンクバーからお茶を持って来た。おしゃれなガラスのポットで、淹れて三分間待つのだ。待つのに砂時計を使う。これがポーシャの好奇心を引いた。確かに砂時計なんて初めて見る。確かに、砂時計の雰囲気っていいですよね。スージーが使い終わると自分でもいじっている。落ちる砂を見る。

 ところで。クレジットカードで支払いを済ませようとしたら、エラーが起きた。画面を見たら、確かに黒いブルースクリーンのような感じ。リセット。再び画面を見ると、「マイクロソフト ウィンドウズembedded」(うろ覚え)。業務用か。
 その後無事に清算されました。不安でレシートを凝視する私。

|

« FF3_LV46エウレカ | トップページ | FF3_LV47エウレカより帰還 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジェットストリーム・マイミーオのインク・ポーシャとココス:

« FF3_LV46エウレカ | トップページ | FF3_LV47エウレカより帰還 »