ポーシャと公園・夏休み作業ポイント
久しぶりのポーシャ。
公園へ。「鉄棒で、ぐるんとするんだよ」とのこと。両手をかけ、かかとをかけ、そのまま一回転。これが気に入ったようで「もう一回、もう一回」といつまでも回っている。
あとはブランコ。「高く押して」背中を押して欲しいようだ。「こうやるの!」とゼスチャーで教える。
滑り台。昔は何度もやっていたが、今は二三回滑れば満足。
あとはサッカーボールを私と蹴り合う。
|||||
夏休み。毎年無為に過ごしているので、一日一つ何かしよう運動を始める。ふだん忙しさにかまけてしないことを、やるのだ。レベルは低いぞ。
8月6日。シーツを洗濯した。
8月7日。出張。今日は休み。いきなり挫折。
8月8日。クルマの傷をコンパウンドで補修した。敷布団が破れて綿がはみ出ているところを縫った。個人的にはこれはポイントが高い。ふだんやらないポイント。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
- 体重77.2kg 16.7%・ウヰスキー591(2023.05.29)
- 週末の過ごし方(クリニック予約/ティナ・ターナー/献血『ゴールデンカムイ8』)(2023.05.28)
- 週刊ポーシャ20230527(2023.05.27)
コメント