能公演
夏の話。母に勧められて能を見に行った。
わが県にこんな能楽堂があるのだなあ、と感心。
番組は以下の通り。
能: 経政
仕舞: 天鼓
仕舞: 松風
狂言: 仏師
能: 鵜飼
栗谷師一行のお披露目である。「仕舞」とは能の一部を衣装を着けずに行なうことだ。
一言で感想を言えば、私にはまだ早い。幽玄すぎる。地元の中学生が来ていたが、さだめし彼らには難しかったであろう。唯一狂言が「この辺りの者にござる」と始まったときは、場が和んだ。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重77.2kg 16.1%・ウヰスキー601(2023.09.25)
- 週末の過ごし方20230924(献血・ゴールデンカムイ17-19・母の保険)(2023.09.24)
- 週刊ポーシャ20230923・スナップ「東京旅行」(2023.09.23)
- 【136・2023夏ツアーⅢ「神田」】【137・2023夏ツアーⅣ「吉祥寺」】【138・2023夏ツアーⅤ「洞窟」】(2023.09.22)
- 東京・福島ツアー2023(6)(2023.09.20)
コメント