« 声を出してエクセル・ココロサーチとスレイプニル・はやぶさニコニコ | トップページ | 図書館 »

ビデオ屋・IH対応・買った本

 ヤマサというビデオ屋をひいきにしていたが、潰れてしまった。今はゲオを利用している。旧作100円という低価格だ。
 だが不満がある。ヤマサでは、同じものを借りると「前にも借りていますがよろしいですか」という注意を促してくれた。ゲオはそんなことはしない。
 自分で見る映画ならそんなことは滅多にないのだが、ポーシャのためのものだとミスがありうる。今回『ピノキオ』『アンパンマン4』を重複させてしまった。二つもか。ああ。
 ヤマサは地味だがいいサービスをしていたなあ、と実感。私のような粗忽者には。

|||||

 新居(もう四年もたつが)にはガスがない。熱源はIHである。IHはいつの間にか汚れるのでマットを使うようになった。マットも焦げた油で黒くなったので買い換えた。どのくらいもつのであろうか。
 IH以前に使っていたものがある。アルマイトのやかん。フライパン。蒸し器。これらはIHで使えない。フライパンはチタン製でちょっと値が張った。独身時代から使っていたものや母からもらったものがあって、なかなか捨てられないでいた。
 それでも今回IH対応の片手鍋を買ったことで、上記の三つを捨てた。正確に言うと燃えないごみ袋に入れた。
 どうでもいいことかもしれないが、やはり私にとって「捨てる」ということは難事業なのだ。

|||||

 買った漫画。

1) キン肉マン2世 究極の超人タッグ編 20巻 ゆでたまご
 今60ページほど読んだが、バスター・バリエーションⅣが「W(ダブル)キン肉バスター」だと知ってショック。「ツインバスター」だと思っていたのに。

 バリエーションの数え方は諸説ある。
1)キン肉バスター(ウォーズマン) 2)ネオキン肉バスター(バッファローマン) 3)口裂けキン肉バスター(スニゲータ) 4)ツインバスター(ビッグ・ザ・武道)
 私はこう思っていた。

 キン肉バスターはバリエーションに入れない。1)ネオキン肉バスター 2)キン肉バスター返し 3)口裂けキン肉バスター 4)ツインバスター こういう説もある。

(買った本は1まで)

 『現代萌衛星図鑑』を注文した。メイド喫茶に象徴される「萌え」文化は好きではないのであるが(右のブログパーツはなんだ)、以下の書き込みを読んで考えを改めた。

571 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/01/22(金) 23:55:53 ID:jfFq0WL+
俺は、程度と節度による>萌え系の好き嫌い
基本的にそっち方面に興味はない(と言うか、むしろキモい)が、
「萌図鑑」は買って良かったと思ってるよ

時々挟まってるマンガページは...まぁ好きにしてくれ...だが
文章ページに小さくマスコットキャラ化された衛星や探査機たちは
素直に可愛いと思えたし
何より、しきしまさん、本当に本当に、美少女絵がどうとか以前に
衛星が好きで好きでたまらないんだなぁ、ってのが伝わってきて
微笑ましかったな
萌えるために擬人化してるんじゃなく、擬人化せずにおれないほど
「燃えて」しまったんだろうと (後略)

573 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 00:01:30 ID:Tn8liCXy
>>571
分かるw自分も今日密林から届いた萌衛星図鑑読んだけど、「萌」ありきじゃないよねこの本。
衛星の本を出したくて、だけど普通の形じゃ売れないから、「萌」に乗っかった、って感じがする。
とにかくあの熱さと衛星に対する愛情は圧倒的だった。

574 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 00:41:15 ID:my2gJXYH
>>573
自分の曲を聴いてもらいたいが為にゲームを作ったという
同人ゲームの東方ProjectのZUN氏を連想させますね。
確かに、しきしまふげん氏はむしろ萌以上にテキストが熱い。
擬人化萌えキャラはむしろあのテキストの為の布石というのもわかる。 (後略)

577 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 01:05:57 ID:Wr4I6ORt
>>573
「萌」と言うより、学習漫画に近いよね。

 早くて5日、遅ければ2週間とのこと。期待。

|

« 声を出してエクセル・ココロサーチとスレイプニル・はやぶさニコニコ | トップページ | 図書館 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビデオ屋・IH対応・買った本:

« 声を出してエクセル・ココロサーチとスレイプニル・はやぶさニコニコ | トップページ | 図書館 »