« ウヰスキー101・図書館 | トップページ | 銀河英雄伝説 黄金の翼 »

パーカーソネット・携帯電話音楽計画・腕時計

 前回のエントリはこちら
 パーカーが届いた。新品のように綺麗になっている。インクタンクもだ。新品だったりして。
 インクを詰めてみた。紙の上を走らす。最高だ。書き始めの出が悪かったのが、すっかり改善されている。
 三週間待った甲斐があったというものだ。
 手紙が同封されている。このペンで、おそらくは私が使っているのと同じブルーブラックで書かれている。丁寧でかわいらしい字である。まめだね永井さん。(違うって)

|||||

 携帯電話には2ギガのSDカードを入れている。始めはミディの着信メロディを入れていたが、WMAもいけるということでソフトバレエやビートルズのアルバムも入れてみた。ヘッドホンをつないで聞く。夏の庭仕事にちょうどよかった。
 ちなみにヘッドホンは、家では100円ショップのものを使っている。会社では10年前に買ったソニーのものを使っていた。先日壊れた。ぼろっと分解したのだ。とりあえず今はカシオのWMP-1附属のイヤホンを使っている。

 スーパーのバーゲンで、4ギガのSDカードを買った。確か880円かそのくらい。それを携帯電話に入れてみよう。
・パソコンにケーブルでつなぐと、自動再生ダイアログのまま進まない。キャンセルするとまた自動再生ダイアログが始まる。ダイアログが始まるだけで、再生しない。
・携帯電話のみでSDにアクセスしようとすると、メニューがグレイアウトして操作できない。マニュアルには「他機種でフォーマットするとこの機種でアクセスできないことがある」とあるが、フォーマットも選択できない。

 モードも変えていろいろやってみたが、結論は「この電話でこのSDカードは使えない」。なんなんだ。
 本体(N706iII)が古すぎて、最新のカード(KINGMAXのSDHC,CLASS B)に対応できないのか。

 最近、SDカードと相性が悪いなあ。

|||||

 愛用している腕時計の長短のネジが落ちた。短の方をなくした。3回目だ。莫迦みたいだ。欠陥ではないか。
(2回目のエントリはこちらこちら
 前に持っていった時計屋は潰れている。別の店へ。いわゆる町の時計屋だ。
・使い込んでいますね
・別のねじもゆるゆるで落ちる寸前ですよ
・メーカーに確認しましょう

 その日の夕方に電話。500円程度であるらしい。ありがたい。

 毎日使っている(本当に365日使っている!)だけに、帰ってきたら定期的にねじを締めることにしよう。

|

« ウヰスキー101・図書館 | トップページ | 銀河英雄伝説 黄金の翼 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パーカーソネット・携帯電話音楽計画・腕時計:

» 実践的で使える就職活動マニュアル [就職活動の不安・悩み・失敗をなくす就職活動必勝法[内定ガイド]吉田一也]
まだ面接まで時間があり早い段階でこのマニュアルに出会って良かったです。 [続きを読む]

受信: 2010.03.14 20:29

« ウヰスキー101・図書館 | トップページ | 銀河英雄伝説 黄金の翼 »