ポーシャとこども博
飲み会の次の日。午前は朦朧として過ごす。
昼間、スージーから「こども博に行こう」と誘われる。いろんな企業の展示会らしい。
ヤマハ: アンケートに答えてくじを引く。クリアケースをもらう。
トヨタ: 「こども店長」のジャケットを着せてもらって記念写真。
秋田人形会館: ひな人形といっしょに写真を撮ろうとしたが、なぜか嫌がる。
ベネッセ: トゲトゲした積み木を気に入ってずっとやっている。英語DVDをもらう。
積水ハウス: 塗り絵をして、ティッシュケースをもらう。
共栄火災わくわくコーナー: 剣玉に夢中! 何度も挑戦する。結局皿に載せることはできなかった。でも満足そう。
三好玩具ちびっこ縁日コーナー: 綿飴をものすごい勢いで食べる。甘いものに飢えていたのか。ヨーヨーすくいでできなかったので、「どの色がいい?」と二つもらった。
秋田県ゴルフ連盟ちびっこゴルフコーナー: これも気に入った! 体を使うのがいいのね。三度もプレイしたよ。
その後ラーメン屋でちびっこラーメンを食べる。疲れていたのか、吐く。帰る途中元気になって、「ババヘラ食べたい、ババヘラ食べたい」とうるさく連呼する。「ババヘラ」とは秋田県独特の風習で、道路沿いに売っているアイスクリームのことだ。シャーベットに似たアイスクリームを、ソフトクリームのようにコーンに盛る。150円ほど。
結局時間が遅く、それはなかったのでローソンで買ってあげる。「ポンポンシューター」なるピストル型玩具もねだる。ねだるときはぴたっと抱きついてくるのがテクニシャン。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- ビオレ泡ハンドソープ問題(2023.06.01)
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
- 体重77.2kg 16.7%・ウヰスキー591(2023.05.29)
- 週末の過ごし方(クリニック予約/ティナ・ターナー/献血『ゴールデンカムイ8』)(2023.05.28)
- 週刊ポーシャ20230527(2023.05.27)
コメント