« 大戦略ウィン2=11The Ultimate Selection・ウヰスキー113 | トップページ | 町内会入会 »

ラジカセ修理顛末

 壊れたラジカセ。修理代は7,800円。どうしたものか悩んでいると、さらに電話がかかってきた。日曜日の午後8時前だ。そんな時間にもやっているのか。
 市場リサーチの結果。電器屋、置いていない。ホームセンターK、4,000円ほど。リサイクルショップ、4,000円から。ホームセンターH、3,000円から。二台買える。
「修理しない」ことを告げる。

 電器屋へ引き取りに行く。電源ケーブルがない。預けたことは確認した。
「修理センターに確認して、郵送しますから」と平謝り。
 別にいいよ、と思ったが、コネクタの接触不良ぐらいであれば自分で直そうという気持ちがある。

 帰宅して、クルマから降ろすとき、落としてしまった。筐体の中で基盤が外れている。もう駄目だ。

 今はCDをラジカセで聞く時代ではなくなってしまった。確かにこの一年ラジカセを使っていない。

|

« 大戦略ウィン2=11The Ultimate Selection・ウヰスキー113 | トップページ | 町内会入会 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大戦略ウィン2=11The Ultimate Selection・ウヰスキー113 | トップページ | 町内会入会 »