ポーシャとランドセル
ついにこの日が来たか。
セールなのでスージーが服を選ぶ。当然時間がかかる。
ポーシャはここぞとばかり「来て」と私の手を引く。ゲームコーナーへ駆け出す。
さんざんゲームをした後で、ランドセルを見つける。ああもう半年で、と感慨にふけっていると、「かたぐるまして」。
持ち上げてやると、ピンク色のランドセルを手に入れた。この色が気に入ったらしい。さっそく背負っている。
いつの間にかスージーと合流。まだ服を選ぶらしい。
ポーシャはランドセルを気に入って、自分の体くらい大きな箱を抱えている。箱を抱いたまま右へ左へ。
「置いてきなさい」と言われても離さない。
むしろ私に「これ、ぜったい返さないで」と主張する。
あまり重そうなので一度返してやった。
……。いつの間にか例の箱を持っている。執念。
スージーと打ち合わせ。「買ってやるか」「まだ早いであろう。小学校の入学説明会を待ってはどうか」 この手のものは待っていれば親戚の方が買ってくれそうな気がする。祖母の方とかね。
結論。真っ赤な顔をして、大きな箱を放さなかったポーシャの粘り勝ち。買ってしまいましたよ、31,500円。
帰宅してからは「ひろみちお兄さんのうた、うたって」とリクエストして、そのCMソングに合わせてポーズをとる。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 週刊ポーシャ20230610(2023.06.10)
- 献血プレゼント2023年3月(2)(2023.06.07)
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
コメント