週末の過ごし方20111204
今年ももう12月か。
○日。インフルエンザの予防接種を受ける。完全に、未来に再び受ける自分のためのメモ。
受付機は6:30から動く。受付のお兄ちゃんに「かかりつけの科があればそこでいいですよ」と言われる。眼科や精神科でもいいのか。「8:30に内科ロビーに来てください」という紙をもらう。
8:30、再び来院。会計を終わったのは10:00。やはりそのくらいかかるね。
2,300円なり。
×日。デスクトップパソコンがマルチドライブを認識しない。再起動しても駄目。デバイスマネージャで見ると正常。あれこれやって結局、ドライバを削除して再び検索するとE:ドライブが見えた。心から安堵。
△日。朝からスケジュールいっぱい。
6:00。ご飯のタイマーをセットし、秋刀魚に塩をする。
7:00。冷蔵庫の冷凍庫に氷がついて、入れたものに氷はつくは、蓋が閉まらなくてアラームが鳴るは、ひどい状態。
8:00。秋刀魚丼を食べる。
9:00。ワイシャツの洗濯。
10:00。髪を切る。
11:00。金魚の水を換える。
12:00。スージーとポーシャを連れて買い物。二人の服を買う。昼ごはんを食べていないよ。
17:00。ガソリンスタンドへ。ガソリン、灯油を購入。
18:00。落ち着いてこの文章を書いています。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 週刊ポーシャ20230610(2023.06.10)
- 献血プレゼント2023年3月(2)(2023.06.07)
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
コメント