小岩井農場20120428
ゴールデンウィーク初日、お出かけ。
ベネッセのスタンプラリー(ペン)。羊ショー。お土産。ロープ・ジャングルジムや滑り台、シーソーなど遊具。
昼食は15:30でオーダーストップ。あれれ。売店へ。牛乳カレーラーメン。これがおいしかった。
遊具コーナーへ。ビニールの球体に入る、「水上ハムスター」にポーシャは大興奮。
これは楽しそう。8分900円。
大人で挑戦している人もいたが、立つことさえ難しそうだ。
帰りは錦秋湖サービスエリアで入浴。大人500円、子供300円。貸切風呂が2,000円なので覚えておこう。露天風呂、サウナ付き。湯田牛乳が美味しい。注目の「ビスケット天ぷら」を買った。三個で百円。食べる前に妻と子に食べられてしまった。
所要実時間は高速道路(>空港>大曲>錦秋湖>北上>盛岡)で3時間30分といったところ。クルマのナビもそんなものであった。ホンダのサイトから検索したら、下道(これは共通語?)だと2時間ちょい。試してみたい。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 週刊ポーシャ20230610(2023.06.10)
- 献血プレゼント2023年3月(2)(2023.06.07)
- 体重76.8kg 16.6%・ウヰスキー592(2023.06.05)
- 週末の過ごし方20230604(東北電力に戻す・ペットの思い出・ふるさと納税由利牛)(2023.06.04)
- 週刊ポーシャ20230603(2023.06.03)
コメント