« 道の駅「33ふたつい」 完結編 | トップページ | APOLLO13 »

382 貧困なる精神 J集 本多勝一

 図書館より。朝日新聞社。副題、ジャーナリスト党宣言。

 日刊新聞は無理そうなので週刊誌に舵を切りました。『週刊金曜日』創刊へ。

#スキーをはじめとするスポーツで国際級選手になるためには、青春の時間のすべてをその一点に賭けてしまった人が多く、他に就職もしにくいので、こうした企業(コクド系)の言いなり放題である。

#系列の民放(とくにテレビ)をはじめとして、様々な分野の商売に多角的に手を出し、コングロマリット(複合企業)化した新聞社は、はてしなき経営の論理の中の一歯車としてはめこまれ、関連角分野の企業との間に大小のタブーがネズミ算的に増殖し、ジャーナリストが冷遇あるいは敬遠されてゴマスリ記者が好遇されるようになってしまった。
 「厚遇」でなくそういう言葉があるのか。

#勲章って何階級あるか知ってます? 五種類二八階級あるんですよ。(原寿雄・共同通信元社長)

|

« 道の駅「33ふたつい」 完結編 | トップページ | APOLLO13 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 道の駅「33ふたつい」 完結編 | トップページ | APOLLO13 »