補助切手・ウヰスキー173
年賀状のついでに状差し(という言葉は今も使われているのか)を整理していたら、平成5年のかもめ~るが出てきた。1993年。2枚。
入っている袋も東京の東久留米市のガソリンスタンドの広告が入っている。わあ、大学時代に買ったものか。誰に出すつもりだったのか。あるいは誰に出した余りなのか。
郵便局へ。
「9円切手を2枚ください」
「ありません」
え? 9円切手はかつてはあったが、今は作っていないというのだ。局員さんたちが「9円ならあれとあれと……」と組み合わせを考えている。
しばらくして出てきたのは5円の白鳥、3円のほととぎす、1円の前島密。
検索してみたら普通切手はこのとおり。補助切手というページはなかった。
……ここまで書いてきて、20年前のはがきがあるという奇跡にマジックを感じた。
年賀状プレゼント! 一見さんでない方(お会いしたことのある人や、ウェブで交流したことのある人)にかもめ~るで年賀状を送ります! まずは希望の旨、メールしてください。その後、当選通知(偉そうな書き方ですみません)を差し上げたあと、住所などを教えてください。きっとこういう企画の応募数は少ないので、ぜひどうぞ。
|||||
ウヰスキー空けた。173本。
|||||
明日から出張で(きっと)しばらくネットに接続できません。スマートフォンのレンタルがあればいいのに。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 体重77.2kg 16.7%・ウヰスキー591(2023.05.29)
- 週末の過ごし方(クリニック予約/ティナ・ターナー/献血『ゴールデンカムイ8』)(2023.05.28)
- 週刊ポーシャ20230527(2023.05.27)
- 2023年春 抱返り渓谷ツアー(下)(2023.05.24)
- 体重76.6kg 17.3%・ウヰスキー590(2023.05.22)
コメント