« エクシリム・ダイアリーズ「干支は巳」・ウヰスキー177 | トップページ | 体重85.8kg 25.2% »

図書館577

563) 実用スノーボードの科学 藤井徳明
564) 馬鹿で間抜けな発明品たち テッド・ヴァンクリーヴ
565) 女流棋士 高橋和

 前回と前々回の記録をさぼってしまった。

566) 100円のコーラを1000円で売る方法 永井孝尚
567) カラスなぜ遊ぶ 杉田昭栄
568) 大人のホメ力 石原壮一郎
569) 仕事の哲学 P.F.ドラッカー 上田惇生・編訳
570) 日本の野鳥 久保田修

 『貧困なる精神』のB集は借りていた。感想文を書いていないだけだった。今度借りよう。20巻はないみたいだ。今度カウンターに尋ねてみよう。

571) 先生、シマリスがヘビの頭をかじっています! 小林朋道
572) カラスの早起き、スズメの寝坊 柴田敏隆
573) 思春期の子が待っている親の一言 大塚隆司
574) なぜ貯金好きはお金持ちになれないのか? 北川邦弘
575) [モノの作り方]がズバリ!わかる本 素朴な疑問探求会
576) やってはいけない風水 紫月香帆
577) 100円のコーラを1000円で売る方法2 永井孝尚

 500冊記念に、ニッカのウヰスキー「宮城峡」を買ってみた。ああ、一度行ったけれど正月休みだったんだな。

|

« エクシリム・ダイアリーズ「干支は巳」・ウヰスキー177 | トップページ | 体重85.8kg 25.2% »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« エクシリム・ダイアリーズ「干支は巳」・ウヰスキー177 | トップページ | 体重85.8kg 25.2% »