« 体重85.7kg 24.7% | トップページ | 439 仕事の哲学 P.F.ドラッカー 上田惇生・編訳 »

438 日本の野鳥 久保田修

図書館より。学研。生きもの出会い図鑑。

 携帯しやすいサイズ。季節ごとの編集。類似種との見分け方中心の記述。必ず見られる地図というのもポイントが高い。写真もイラストも美しく、見ているだけで楽しい。

#シマアジはコガモに似た淡水ガモのひとつ。
 シマアジという鳥!

*アトリは集まる鳥、集鳥(あつとり)が名の由来だという説がある。

 以前の勤務先の中庭に白と黒と鮮やかなツートンの鳥がよく来ていた。ハクセキレイというのか。

|

« 体重85.7kg 24.7% | トップページ | 439 仕事の哲学 P.F.ドラッカー 上田惇生・編訳 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 体重85.7kg 24.7% | トップページ | 439 仕事の哲学 P.F.ドラッカー 上田惇生・編訳 »