献血26
種類: 血漿
ALT(GPT): 29
γ-GTP: 137#
TP: 7.1
ALB: 4.3
A/G: 1.5
CHOL: 210
GA: 12.1
RBC: 426
Hb: 14.4
Ht: 43.3
MCV: 101.6
MCH: 33.8
MCHC: 33.3
WBC: 50
PLT: 14.0
血圧で引っかかる。最高が190くらい。「逆の手で」なんて再計測されるが、結果は変わらず。88歳のおじいさんに「いきなりポックリいくよ」と脅される。さすがに怖くてそれ以来醤油やそばつゆを控える。
成分献血は時間がかかるので、宇宙兄弟の続きでも読むか、と思っていたが、ある漫画が目に入った。
『銀の匙』。
灘高のスロー・リーディングの原作かな、と手に取ってみたが、なんと良質のコメディだ。作者の誠実さを感じる。これだけ誠実さを感じたのは、矢口高雄と新沢基栄以来だ。
ルームが新しくなって二度目だが、看護婦さんがみな若い。以前はおばさんもいたのに。どう見ても学校出たてのひよこナイチンゲールばっかりです。針を刺すときにビニル手袋はいらない。
ごほうびは、前回はセブンティーンアイスのトークン二つであったが、今回はサバイバルセット。写真は後日。
そして上記の結果来る。一週間ぐらいで来るのだ。早いなあ。
悪いのはおなじみγ-GTP。月曜日の休肝日を守ろうと思う。
これから夏だ。さて耐えられるか。
最近のコメント