週末の過ごし方20131222
午前は洗濯と書評。水槽の水換え。
断捨離。段ボール箱がたまった。最近の製品は薄型で箱をとっておいても使えない。古い掃除機の処分。新しい掃除機のセット。
午後は図書館。年末なので10冊までが15冊に増え、2週間が3週間に伸びる。
ホームセンターへ。折りたたみの机と椅子を買う。居間に置くのだ。子供に立派な学習机を買ってやっても、結局はママのそばで勉強したがる。ちゃぶ台のようなものを買うつもりが、娘が机を所望して方針変更。
そのままファミリーレストランへ。ポーシャも9歳。今年はお子様セットではなく、大人と同じハンバーグステーキを注文。サラダ以外は全部食べた。
このレストランは誕生月には写真撮影、デザートサービスがある。もちろんBGMはハッピーバースデーソング。デザートはチョコケーキ、チーズケーキ、アイスクリームから選択。チョコケーキはけっこう大きめでイチゴやブルーベリーソースが添えられた贅沢なもの。
私はいつもハンバーグステーキ包み焼きを注文している。マデイラワインによる強烈な香りがあるからだ。それがなぜか今日は美味しく感じられなかった。妻はフォアグラとフィレステーキを頼んだが、「ひとくち食べただけでまずいと思った」。どうしたことか。私も子供もこのレストランでの食事を楽しみにしている。次回はよろしくお願いします。
帰宅してカルカソンヌ。ポーシャと二人プレイ。終了後の精算や草原ルールはなし。妨害しようという意図はないので自分の領土を広げるまったりプレイ(近くに置いたらやりにくいね、とはわかっている)。序盤はポーシャがリードするが、コマを積極的に置きすぎて切らしてしまうのだ。そうなると私が大きい街や修道院で巻き返す。
| 固定リンク
「日常雑記」カテゴリの記事
- 献血プレゼント2023年3月(2023.05.31)
- 体重77.2kg 16.7%・ウヰスキー591(2023.05.29)
- 週末の過ごし方(クリニック予約/ティナ・ターナー/献血『ゴールデンカムイ8』)(2023.05.28)
- 週刊ポーシャ20230527(2023.05.27)
- 2023年春 抱返り渓谷ツアー(下)(2023.05.24)
コメント