« アナと雪の女王 | トップページ | 599 あなたの評価をガラッと変えるたった3秒の声がけ習慣 渡瀬謙 »

週末の過ごし方20140406・ウヰスキー210

 洗濯、書評、水槽、図書館、ガソリン、のルーティン。

 朝はオインのキャンペーン。くじに当たればレシートの代金がゼロ円になるのだ。
 ……二軒で4回挑戦してみな参加賞の100円券。出直してスージーとポーシャもくじを引いたが外れ外れ。

 昼下がりにポーシャの球根から緑の芽が出ていることに気づいて植える。閉まっていた鉢を出して腐葉土と肥料を入れる。スイセンだそうだ。私はチューリップのプランターをいじる。

 お腹がふくれて転覆症のプラティ、落ちる。エビの餌になっている。転覆症を救おうとココアを入れたところ二匹を落としてしまった。結局この一ヶ月で三匹が落ちた。残りは二匹。残念至極。

 家の整理。ポーシャのおもちゃをスージーが整理した。プラレールから電池を抜く。私は小さいころ大好きだったのだが、ポーシャはそれほどでもない。メガテンバギーというラジコン。ミッションレシーバーというトランシーバー。
 キャスター台を修理。
 お仕事書類の処分。

 ここまで今日のこと。

|||||

 新年度祝いにスニーカーを購入。アシックスのアドック5。3,200円弱。サイズ30㌢は自動的に買うの法則。

 タイマー付き腕時計が壊れた。ライトが点きっぱなしになった。分解したらライトボタンは凹んだままだし、音も鳴らなくなった。音の鳴らないタイマーのレーゾンデートルはない。買い替え。四代目。説明書には2747*JAとある。

 結局、消費税8%を意識して買ったものが結構ある。
 洗濯機。私とスージーのスニーカー。ガソリン灯油。腕時計。目覚まし時計。

|||||

 ウヰスキー空けた。210本。

  

|

« アナと雪の女王 | トップページ | 599 あなたの評価をガラッと変えるたった3秒の声がけ習慣 渡瀬謙 »

日常雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アナと雪の女王 | トップページ | 599 あなたの評価をガラッと変えるたった3秒の声がけ習慣 渡瀬謙 »